RT @tako_ashi: 「家族を捨てないと本当の創作はできない」ってか? 「クリエーターは特別な人間だから特別なモラルで生きている」的な? 「何様のつもりなんだ?」としか思えない。 朝ドラ「家族は邪魔」発言、脚本北川悦吏子氏が解説 www.nikkansports.com/entertainment/… @nikkansportsさんから
posted at 01:15:28
RT @tako_ashi: 「クリエーターは特別な人間だ」とか、たとえば、10代の創作家ワナビーのクソガキがそう考えるのは勘弁してあげても良いけど、現役のクリエーターに公言されるとドン引きせざるを得ない。何様のつもりなんだ? 創作ってそんなに偉い仕事なのか?
posted at 01:15:32
RT @tako_ashi: 「家族を捨てないと本当の◯◯はできない」って、クリエーターの創作でなくても何にでもあてはめられるけど、全部勘違いだと思う。でなくてももし家族を捨てないと本当の創作ができない人間がいるんだとしたら、要するにそいつには才能が無いってだけの話だぞ。
posted at 01:15:42
RT @tako_ashi: 「家族とともにある生活の中で創作に集中できずにいる人間であっても、家族を捨てる覚悟で創作に取り組めば、優れた作品を残せるはずだ」というお話は、プールの授業でからっきし泳げないクソガキが、「塩酸のプールならボクは泳げるはずだ」と言い張っているみたいに聞こえる。
posted at 01:15:53
RT @tako_ashi: 以前にも似た話を書いた気がして、twilogを検索してみたら、こんなのがありました。私は苦しんでいます twitter.com/tako_ashi/stat…
posted at 01:16:00
RT @tako_ashi: 家族を捨てないと本当の創作ができないと思いこんでいるかわいそうなクリエーターにお伝えしたいのは、片手間のやっつけ仕事でそこそこの結果が出せない分野で頑張るのは無駄だよということです。
posted at 01:16:12
ま、どっちにせよ覚悟は大事だよな。 家庭がどーたらではなく、その個人の覚悟。
posted at 01:17:22
RT @MizukiYukino: 黒谷友香、田丸麻紀、麻生祐未、栗山千明、濱田マリ…みんな「カーネーション」で観ると恐ろしく魅力的。
posted at 02:24:02
RT @yukiho_dx: 西日本豪雨の絵。 #空白の66時間 平成30年7月豪雨 Heavy rain disaster in western Japan in July 2018 pic.twitter.com/fq7BP2vGvd
posted at 02:25:25
RT @knife9000: まさかまさかと信じたくなかったけど、最近はもう確信に変わってきた。 安倍政権は日本国憲法を変えたいわけじゃなく、日本国憲法の三原則をとにかく無くしたいんだと。その証拠に憲法はまだ変わってないのに、壊す活動は盛んに行っている。 ・国民主権 ・平和主義(戦争放棄) ・基本的人権の尊重
posted at 02:27:49
RT @mt3678mt: 日本国憲法の三原則こそ、安倍首相が破壊したい“戦後レジーム”の核心ですから、その3つを骨抜きにすれば、憲法自体を変えなくとも、彼の目的は事実上達成されることになります。 twitter.com/knife9000/stat…
posted at 02:27:58
RT @mrnshm: 小池百合子の何がすごいって何一つ公約実現してねえとこだよ pic.twitter.com/nFL3e9IHWV
posted at 02:28:37
RT @sasfannet: 今夜の夜遊びは「海のOh,Yeah!!特集〜あなたのDaddy&Mommy, Brother&Sisterエピソード募集〜Part.3」をお送りしました!プレミアムアルバム「海のOh, Yeah!!」収録曲、#サザン の新曲「壮年JUMP」「闘う戦士たちへ愛を込めて」、そして生歌で「SEA SIDE WOMAN BLUES」を披露しました♪ #yoasobi pic.twitter.com/RPUL1iP8VR
posted at 02:28:57
RT @Simon_Sin: 「仮に2時間繰り上げる夏時間を導入すれば、午前7時スタートのマラソンは、現在の時間で午前5時開始となり、涼しい中でのレースが期待される」 じゃあ朝5時スタートにしろよなんで一運動会のために日本人全員が2時間の早起きを強いられなきゃなんねーんだアホか www.nikkan.co.jp/articles/view/…
posted at 02:34:35