Quantcast
Channel: バーと馬鹿楽@阿佐ヶ谷『浪漫社』マスター(@kawasemi) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2612

10月16日のツイート

$
0
0

RT @romansha: 毎週水曜21時からお届けしている公開生放送ラジオ番組風ライブDJトーク『ろまんしゃあわー』。 17日(水)テーマは「青春」。 これは歴史的に立ち会っといた方がいい、照れ臭くもくそ感動的な回になるぞマジとはマスターの言。 通常営業、ご自由にご歓談いただけます。 お気軽にお越しください♡

posted at 01:34:36

ろまんしゃあわー「青春」テーマであれば、当然マーラーのあの曲もかかるわけでな青春についてサントリー。

posted at 02:05:39

消費税増税10%で国民全体で2兆2,000億円負担増とかNHKは報道してっけど、言葉のマジックだとつくづく思うよな。 一人あたりとか一世帯あたりとかでいくらとか言えよと。みんな蒼ざめるぜ。

posted at 07:14:21

RT @Shinji3953: 庄野真代 さんが、 10月26日、東京 阿佐ヶ谷にて 阿佐ヶ谷ジャズストリート2018 に初めて出演されるそうです…😊 久遠キリスト教会で、①17時30分〜②18時40分〜 の2回 ピアノとギターというシンプルな構成で、大人ジャズを聞かせてくれるんだろうな…😃 #庄野真代 #阿佐ヶ谷ジャズストリート pic.twitter.com/tt57DB3LdR

posted at 09:51:33

眠い……

posted at 09:51:58

ちょっとサボろう。坊屋サボ郎クイントリックス。

posted at 09:56:24

頭痛も含め全身が痛い。

posted at 10:38:11

RT @TAPthePOP: 10月15日は、1930〜40年代にポピュラー音楽の黄金時代を担ったコール・ポーターの命日。「ソフィスティケイテッド」(洗練された)という言葉が最も似合った偉大なソングライター。 www.tapthepop.net/scene/75188 pic.twitter.com/S6WV8FghSw

posted at 14:26:38

よし、今夜はコール・ポーターを聴くぞ。

posted at 14:39:38

RT @TAPthePOP: 16日はアート・ブレイキーの命日です。脈々と続くジャズ史において、輝かしくその名前を刻んだ名ドラマーである。 「ブレーキの壊れたダンプカー」「ナイアガラロール」と異名を取るドラムの連打を武器にジャズシーンを席巻した彼の演奏スタイルは、まさに唯一無二だった。 www.tapthepop.net/day/51712 pic.twitter.com/T1GMMvhsqG

posted at 14:40:13

今日は今日でアート・ブレイキーの命日なのか。

posted at 14:40:30

【備忘】ビック

posted at 14:41:49

アップルはiPadとMacをどう変えるのか ascii.jp/elem/000/001/7…

posted at 15:26:58


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2612

Trending Articles