Quantcast
Channel: バーと馬鹿楽@阿佐ヶ谷『浪漫社』マスター(@kawasemi) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2612

8月27日のツイート

$
0
0

夕餉はまもなく閉店してしまう、阿佐ヶ谷駅北口のチェーンの蕎麦屋に行った。 初めて渋谷は道玄坂店でそのチェーンの蕎麦を手繰った時はいたく感動したものの阿佐谷店はそんなでもなく足が遠のいていたのだが、久々に訪って、そういえば此処っていっつも店内BGMが蕎麦ネタの落語だよなと気づき(→

posted at 00:21:19

→)愕然とした。 そういえばこのコロナ騒動からこちら、 「俺、落語を聴いてねえ」(‼︎) コロナ禍の中でも新宿は末廣亭の近隣で何度も飲み食いをしていたにもかかわらず「寄席も大変そうだよなあ……」などと思いつつもナントの勅令、半年以上もこの俺様が落語を聴いておらず、しかもそれを(→

posted at 00:27:45

→)まったく疑問どころか気づいていなかったのだったのだった‼︎ そりゃ、神経も病むわ…… コロナ禍のいちばん怖えンはたぶんこういうトコで(ウクレレでまだしも救われていたとはいえ) も の す ご く 反 省 し た ! てな了見で、今宵は志ん朝師匠の『唐茄子屋政談』で眠りに着こうと思う。

posted at 00:37:08

#nowplaying: "唐茄子屋政談 / 出囃子「老松」~マクラ~勘当の身の詰まり" from "志ん朝復活 02「唐茄子屋政談」 色は匂へと散りぬるを ろ" by 古今亭志ん朝(三代目) pic.twitter.com/gcTDZ4utst

posted at 01:11:20


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2612

Trending Articles