RT @sousukezero: 長期休暇を利用して働くって日本語の意味が分からない pic.twitter.com/DF4Zc0xYZE
posted at 00:03:27
寝ないとナイト。
posted at 01:37:16
RT @1955_crazycats: 赤いネオンの有楽町 日比谷 日劇 西銀座 みんな みんな 夢だったような 忘れられない 今日の雨 ああ、つかのまの つかのまの 銀座イエスタデイ (1991年『銀座イエスタデイ』/植木等) pic.twitter.com/StmgqwoYkm
posted at 01:38:35
RT @nakanishireibot: 戦場では日々 多ぜいの若い兵士たちが 亡くなっているというのに ラジオは同じ言葉を繰りかえす “西部戦線異状なし” リリー・マルレーン 戸川昌子
posted at 01:39:42
イマジカBSで放送中の『おっぱいとお月さま』から目が離せないんだが、マジ寝ないと。
posted at 01:43:53
いやー、『おっぱいとお月さま』。これはロードショー当時、ちゃんと映画館で観たかったな。 文芸坐ル・ピリエとか銀座シネパトスとかシネマスクエア東急とかで。
posted at 01:52:01
阿佐ヶ谷ユジクさんとかポレポレ東中野さん辺りで上映してくんねえかな。
posted at 01:53:26
ミニシアター系ならではの映画って、あるよね。
posted at 01:55:12
30数年前のように、毎日のように名画座に通う生活をしてえなあ。
posted at 01:57:53
穴が空くほど『ぴあ』や『アングル』やらで上映情報をチェックしていた頃が懐しい。
posted at 02:07:07
『ルパン三世 カリオストロの城』なんて今でこそ名作の誉れが高いがロードショー以降数年はかけてくれる名画座も少なくてねえ。ビデオなんかもほとんど普及していない時代だったからどこぞの大学の映研とかアニ研とかで上映するとなると、何を差し置いてでも通ったもんですよ。
posted at 02:10:34
たまには店でかたくなに、アナログレコードやカセットテープばっかかける宵があってもいいかもしれん。 ウチは便利過ぎるんだよな。 俺は必ずしもレトロに阿《おもね》る者ではないが、現象としての説得力として、たしかにアナログレコードをかけるってなあるよな。 ほとんど幻想なんだけどねww
posted at 02:19:48
アナログレコードとかを売りにしてる他店とかは俺個人としてはちゃんちゃらなんだが、でもたしかにこの時代にレコードが持ってる「揺らぎ」みたいなんを求めてる人々が少なくないのも確かだよな。ビジネス、ってやつでつかね。 ま、そんなんも充足しつつウチならではの、かな。
posted at 02:25:03
中央線沿線ことに阿佐ヶ谷辺り(笑)では、“酒場でアナログレコードが登壇するだけ”で正義みてえな風潮があっからなー。はっきし言ってただの勘違いなんだが。 ま、パフォーマンスとしてやってそれで少しでも売上が伸びるのであれば、それはそれでやぶさかではない。
posted at 02:30:31
コーヒーなう。
posted at 07:11:44
今夜はプレイリスト「明日に向ってスティングの追憶」をかけるぞーっ!!
posted at 09:48:37
RT @tsuredure_bot1: 国民の陳情にも、国の荒廃にも気を止めず、贅沢の限りを尽くして素晴らしいとか、所狭しとふんぞり返るような態度の政治家ってムカツクよね。昔の政治家はそんなことなかったのになぁ。(第二段)
posted at 10:15:10
RT @KAGAYA_11949: 【星空の撮り方】マニュアルモードにセット。ピントは無限遠。フラッシュをオフ。感度ISO800〜3200。絞りはF値を小さく(F2.8等)。カメラを三脚に据えて撮ります。シャッタースピードは3〜30秒、空の明るさによって変えてみます。 pic.twitter.com/eYwDEo0RZz
posted at 10:32:05
RT @cx_mezamashi: 今日の占い1位は「ふたご座」(*>∀<*) 気になる人と話が盛り上がり絶好調!あなたからのお誘いで一気に急接近だって♪ 2位以下のランキング&詳細はコチラからチェックしてね!⇒buff.ly/1N1V3va #めざましテレビ
posted at 10:32:27
あーはらへった。
posted at 10:42:24
RT @sakitamina: 【しつこい肩コリまでガッツリほぐしたい人は】首こりタオルストレッチのついでに「タオルで強力・肩甲骨はがし」も合わせてどうぞ!上半身のサビ(疲れ)がドワーッて取れる感じがします! つづきima.goo.ne.jp/column/comic/4… pic.twitter.com/nIHfXW9zUG
posted at 10:50:23
円高が進んでいるようなので、Apple製品の値下げを期待している。
posted at 11:09:27
RT @FURUTA_Tetsuya: 神田・神保町にある学士会館のエレベーターの注意書き。生まれて初めて自動運転のエレベーターに乗る人を想定したと思われる、過剰なまでの懇切丁寧さ。「お乗りになりましたら」も趣きあるな。 pic.twitter.com/KYUtnfunLz
posted at 11:10:46
RT @tenkijp: 【17年周期、13年周期で大発生!! 「素数ゼミ」の謎を日本の研究者が解明した!!】 www.tenki.jp/suppl/romisan/… 厳しい残暑が続きます。暦の上では秋と言っても、暑いときのセミの大合唱は、まだまだ..
posted at 11:10:59
社食のサンプルがまだ出てこない。
posted at 11:12:56
RT @kuru2obake: 「輝」で記事を検索すると、「大輝」も引っかかってくるんだな…。ま、「稀勢の里」や「伊勢ヶ濱」や「~勢(ぜい)」でも引っかかる、「勢」よりはマシだけれども… (ブログのための作業中) #sumo
posted at 11:15:02
RT @Kaibun_bot: 野茂の尻もタモリ氏のもの (のものしりもたもりしのもの) #kaibun
posted at 11:15:08
RT @cinematoday_stf: 今日8月18日はロマン・ポランスキー監督83歳の誕生日!ロバート・レッドフォードさん80歳・エドワード・ノートンさん47歳もお誕生日です。*゚☆祝(゚∀゚o)ノ レッドフォードさん出演の名画『大統領の陰謀』をプレイバック! www.cinematoday.jp/page/N0081721 #誕生日
posted at 11:16:39
#nowplaying: "The Way We Were (Soundtrack Version)" from "The Way We Were" by Barbra Streisand pic.twitter.com/kjMUDixjIT
posted at 11:46:19
“僕の場合、影武者はいないんだ。” 「1987年の松本隆~『BRUTUS』松本隆特集の副読本として」 suzie.boy.jp/index1507-1509… @suziegrooveさんから
posted at 11:50:45
RT @suziegroove: 【サイト過去作】「1987年の松本隆~『BRUTUS』松本隆特集の副読本として」 suzie.boy.jp/index1507-1509…
posted at 11:50:58
『追憶』のサントラは素晴しいなあ……(/ _ ; )
posted at 11:53:15
RT @tokyo_kisho_bot: <大雨・洪水注意報(発表)> 墨田区 足立区 葛飾区 江戸川区 青梅市 調布市 福生市 清瀬市 武蔵村山市 羽村市 あきる野市 檜原村 奥多摩町
posted at 12:59:38
RT @tokyo_kisho_bot: ≪大雨・洪水警報(発表)≫ 新宿区 文京区 台東区 品川区 目黒区 大田区 渋谷区 中野区 豊島区 北区 荒川区 板橋区 立川市 武蔵野市 三鷹市 昭島市 小金井市 小平市 日野市 東村山市 国分寺市 東大和市 東久留米市 多摩市 稲城市 西東京市
posted at 12:59:43
RT @tendon_tenya: 突然の雨に。 無料貸し出し傘、あります。 このマークの店舗にて。 pic.twitter.com/4mf84V6d8v
posted at 13:06:06
秋雨や台風の季節に向けて、ウチも傘を何本か用意しとくかなあ。
posted at 13:07:31
RT @bar_bossa: 9月9日に新刊が出ます。『バーのマスターは「おかわり」をすすめない 飲食店経営がいつだってこんなに楽しい理由』 goo.gl/oACxGp #バーおか よろしくお願いいたします。今日もお店で待ってます♪ pic.twitter.com/rHsrxSMPIt
posted at 13:08:41
RT @tokyo_kisho_bot: [大雨と雷及び突風に関する気象情報] 東京地方では、18日夜遅くにかけて雷を伴った非常に激しい雨の降る所があるでしょう。低い土地や地下施設への浸水、河川の増水・はん濫に警戒し、落雷、竜巻などの激しい突風、降ひょうに注意してください。
posted at 13:15:06
RT @nishikubo0703: 鳩サブレーのお店でなぜか軍手が売ってた。 そして買った(笑) pic.twitter.com/oNLR8hGray
posted at 13:15:32
RT @nhk_shutoken: 【東京23区多摩に大雨洪水警報】気象庁は、午後0時48分、東京23区と多摩北部、多摩南部に大雨と洪水の警報を出しました。東京都内では、18日夜遅くにかけて局地的に雷を伴い非常に激しい雨が降るおそれがあります。 www3.nhk.or.jp/shutoken-news/… #nhk
posted at 13:21:26
RT @gakugo_bot: カリプソ【calypso】西インド諸島のトリニダード島で黒人の間に起こった民族音楽。四分の二,二分の二拍子のはずむようなリズムをもつ。 #gakugo
posted at 13:22:32
なんちゅう雨だ……
posted at 13:30:13
そして俺もひさびさのOPP……
posted at 13:32:07
RT @mikiki_tokyo_jp: ビーチ・ボーイズ研究し尽くすハーモニー・グループ、エクスプローラーズ・クラブの新作『Together』は本家も超える過剰なほどのオタクぶりが生んだ奇跡のオマージュ mikiki.tokyo.jp/articles/-/11811 pic.twitter.com/gncAeglyl9
posted at 14:29:23
RT @MuseeMagica: 雑。『猫用心』中、猫の集会にからめてカトリックのミサを揶揄する記述あり。すなわち黒ミサならぬ猫ミサ。国教会とローマ教会の摩擦が背景か。いわゆる猫の王様伝説も、廃教会を舞台に葬儀が執り行われる点でミサの一種か。図はステンレンの黒猫。 pic.twitter.com/i9Hd25lAK1
posted at 14:34:14
RT @jyake_ten_bot: こけし by カルーセル麻紀 pic.twitter.com/IFVhbUuJox
posted at 14:38:42