#薬師丸ひろ子 『メイン・テーマ』の男声版。アンサーソングとも考えられるか。 #松本隆 #nowplaying: "スタンダード・ナンバー" from "冒険王" by #南佳孝 pic.twitter.com/fxmdJcysWr
posted at 00:21:42
RT @oldpicsarchive: Vader - Star Wars – Behind the Scenes (19 photos) bit.ly/2n7CrYI pic.twitter.com/JbGYV6MhuP
posted at 00:26:08
RT @search_net_box: 稀勢の里と照ノ富士に優勝争いは絞られた印象。まぁ、これでよかったのかなとは思う。高安がすごく強くなっている、大関級の相撲をとっているのもわかるが、やっぱり横綱は横綱。
posted at 00:26:46
RT @candies_songs: 110番に電話をかけちゃ いけないかしら 私の鍵も盗まれて そうよ 今に駄目になるわ ハート泥棒 (1976) 作詞:林春生 作曲:すぎやまこういち
posted at 00:27:17
帰還なう。
posted at 00:59:51
南佳孝さんの凄さをあらためて追体験・痛感している夜。
posted at 01:01:06
RT @20foxvideo: 🎤 傑作吹替視聴室 善良な優男と、狂気に捕らわれた殺人鬼としての二面性を、あの広川太一郎が見事に演じ分ける! 🎬 『絞殺魔』 小山田宗徳と広川太一郎が相まみえる異色の尋問シーンをCHECK! ▶ video.foxjapan.com/library/fukika… #吹替の帝王 pic.twitter.com/SeXXv0jQun
posted at 01:03:03
RT @romansha: 本日もご来店ありがとうございました! 桑田さんの「ひとり紅白歌合戦」は私たちの好きなアルバムの一つですが、今夜も世代を超えてお客様に好評でした!
posted at 01:04:33
厳密には「アルバム」じゃないんだけどね(笑)
posted at 01:04:59
26時には蒲団にパイルダーオン予定。
posted at 01:10:13
RT @wired_jp: ドワンゴ、スタジオジブリも使用するアニメ制作ソフト「Toonz」を買収し、無償提供。 bit.ly/2mOhRKJ
posted at 01:12:25
RT @bijutsu1: 明日こそ、入ってみせる・・・。 ある日の尾道市立美術館にて。 pic.twitter.com/pmTJBnGuS2
posted at 01:13:40
RT @BellissM: 81年パルコのポスター。現場に入るなりチャックは「何枚撮るんだ」と聞いてきた。遠慮ぎみに36枚と答えると「お前はクレージーか?8カット必要なら8枚でいいだろう」真顔で言うんですよ(笑)。わずか15回のシャッターを切ってはいけないという制約の中で傑作は生まれた。浅井慎平 撮影裏話 pic.twitter.com/WieSyGlSOE
posted at 01:16:52
(´-`).。oO ここだけのハナシですが、今日(すでに昨日)は朝からの「ええい! 楽しいことだけ考えよう!!」という自らに言い聞かせる呪文と某籠池氏の証人喚問やら海外特派員会見やらとかで痛快な思いをしたんでだいぶん胸奥のもんにゃりが晴れましたよ。 あと昨夜の決意。
posted at 01:26:24
締め括りにまた落ちるかなあというちょっとヤバい場面のシーンもあったんですが、まあそれも吐出して解決ゾロ。 いろいろと「さって、面白くなってきやがった!!(©次元大介@カリオストロの城)」ですかね。
posted at 01:30:53
山下達郎、大瀧/大滝詠一、杉真理、佐野元春よりも前に、俺はまず南佳孝が好きだったんだなあという38年ぐらいの時を経ての気づき。 (敬称略)
posted at 01:44:20
ウィキってあらためて知ったんだが、南佳孝さん、大田区出身なんだな。いいなあ。なるほどなー、と。 大田区だったら東京23区ではあるんだがむしろ川崎とか横濱とかの感覚・感性の方が強いんだよなたぶん。 この先の精査は必要だが、この無国籍感は重要。日テレ探偵もの的な。 こりゃ面白え!!
posted at 01:59:27
地域……地域だろうなあ、ここしばらくの俺のテーマの一つは。 本っ当に、謎解きしたい。例えば、 ・阿佐ヶ谷が好き過ぎるネイティブな阿佐ヶ谷住民 ・居所が荒川周辺でないと駄目な弟分 ・地方出身夫婦で韓国に赴任してたけど戻ったら居所としてやっぱり川崎市南武線沿線を選ぶ ……など(続く
posted at 02:20:27