Quantcast
Channel: バーと馬鹿楽@阿佐ヶ谷『浪漫社』マスター(@kawasemi) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2612

4月4日のツイート

$
0
0

#nowplaying: "Aquarela do Brasil" from "Aquarela do Brasil" by ガル・コスタ pic.twitter.com/4cqH6l9jzS

posted at 00:29:35

RT @micktk: 月曜24時、東京ではFM世田谷で放送中 『週刊メディア通信』 www.fmsetagaya.com/02time_table/0…でネットで聴けます 鈴木啓之さんの著書『東京レコード散歩』が連載中のサイト kayo.musicshelf.jp/serial/id784/ kayo.musicshelf.jp/trs/second/

posted at 00:37:07

「東京レコード散歩」の第3シリーズを激しく期待する今日このごろ。

posted at 00:38:13

25:30には蒲団にフェードインしよ。

posted at 01:00:56

RT @romansha: 本日もご来店ありがとうございました!清志郎生誕祭は「スローバラード」で締めくくりました♪ 明日は19時オープンです。 pic.twitter.com/RUtqHwxJRc

posted at 01:01:53

RT @Kawasemi_bot: 好きな絵のひとつに、アルフォンス・ミュシャ(ムハ)の『王道十二宮』があります。この絵はいつも、ぼくを美術と数字の迷宮に誘ってくれますね。

posted at 01:02:17

そういえばガル・コスタなんてブラジル音楽がお好きなお客様との丁々発止が無ければ出会ってなかったよなあ。 ありがたい話だ。

posted at 01:07:05

#nowplaying: "Someday My Prince Will Come" from "ポートレイト・イン・ジャズ+4" by ビル・エヴァンス, スコット・ラファロ & ポール・モティアン pic.twitter.com/MpR9zEw7nJ

posted at 01:12:44

「丁々発止」と書いて、《コミュニケーション》と読むと思うんだよねきっと。

posted at 01:14:53

#江國香織風 #小説の書き出し 「丁々発止」という四文字熟語こそ、《コミュニケーション》という、今ひとつつかみづらい英単語に相応しいのではないのかもしれない。 #なんてな

posted at 01:24:07

うわ、二重否定になってるわw ま、酔ってるし詰めが甘いねえ俺もww

posted at 01:27:07

嗚呼本当に、俺は俺がまだインフォメーション・テクノロジとかを心底理解してなんとか実践できるぐらいの齢にツイッターなるチラシの裏とか路上パフォーマンスとか便所の落書きみてえなメディアに出会えて良かったなあとつくづく思うわ。 ずっと言ってるが、息づかいの真実だろこれ。 気持ちいいぜ。

posted at 01:41:56

俺基準だがツイッターに張り付いてん連中ァ、たいがい“藝術な人々”なんだよ。ここはわりかしポイントでね。 FacebookやらLINEグループやらもまあ悪かねえが、これらのコミュニケーションは昨今流行りの「忖度」なんだよな(笑)。 俺ァホントに、揺るぎないヒトの息遣いが好きなんだ。

posted at 01:53:26


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2612

Trending Articles