Quantcast
Channel: バーと馬鹿楽@阿佐ヶ谷『浪漫社』マスター(@kawasemi) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2612

7月9日のツイート

$
0
0

RT @nosaka_bot: 特攻隊のことだけが、華やかにとり上げられ、美しく語られているけれど、もっとすくわれない形で、さらに勇気を必要とする戦死をとげた兵士が、沢山いるのです。【馬と兵士】

posted at 03:26:43

RT @oricon_no1_20th: 1986年9月15日 菊池桃子 「Say Yes!」 空に Say Yes! 悲しいことがあっても いつも Say Yes! 君を信じていてね

posted at 03:28:54

RT @LyricsAwardBot: 第8回(1975) 大衆賞 「時の過ぎゆくままに」 作詞:阿久悠 歌唱:沢田研二 時の過ぎゆくままにこの身をまかせ 男と女が ただよいながら もしも二人が 愛するならば 窓の景色も 変わってゆくだろう

posted at 03:29:35

RT @maikutaisonn: AKB総選挙に2800万円の国費が使われていたってね。「沖縄観光の発展に資するという名目で、会場設営費等が助成の対象になった」からなんだと。網タイツの防衛大臣・稲田君が沖縄の小中学校へのクーラー設置のための空調費の廃止を発表したばかりだってのに、なんか世の中狂ってきてるなあ。

posted at 03:30:58

やんなるなー。

posted at 03:31:23

贔屓筋なセブンイレブンのセブンプレミアム商品とサッポロビールには採点が甘い俺だが、両社がコラボしたビール「和の逸品」はクソまずいということだけはツイートしときたい。

posted at 03:37:02

いいから黙って赤星をレギュラにしてほしいわ。男は黙ってサッポロビール。

posted at 03:38:17

RT @myu_s54: 沖縄でのAKBイベントには予算3000万円出せて、基地周辺学校への空調整備費補助は廃止。これも、お友だち秋元康には出すけど、政府の基地政策に反対する沖縄県には制裁するという例ですね。基地からの防音対策で学校の窓をしめてるというのに。 www.okinawatimes.co.jp/articles/-/106…

posted at 03:41:28

RT @kaori_sakai: 2800万円の国費を使ったAKB総選挙が終わった。河野太郎 閑散期におけるAKB総選挙の沖縄開催が、沖縄観光の発展に資するという名目で、会場設営費等が助成の対象 blogos.com/article/233261/ ⇨これはヒドイ。こんなことに国から助成金が出てるのか・・。

posted at 03:41:51

RT @nicodocs: 「マイクロソフトはセンスがない」と言い放ったジョブズに対して、 ビル・ゲイツはどう反応したのか? 「ジョブズVSビル・ゲイツ ~ヒッピーとオタクの対決~」ほか、 全12作品一挙放送、7月8日&9日 夜18時~ nicodocumentary.jp/special/vs_riv… pic.twitter.com/MGPvaylBZx

posted at 06:09:03

RT @shiikazuo: 条約採択後、ホワイト議長と。 志位「歴史的な核兵器禁止条約の採択を日本国民を代表して歓迎します。議長の素晴らしい采配に感謝します」 議長「あなたが市民社会の一員として第一会期にも第二会期にも熱心に参加していただいたことに感謝します」 pic.twitter.com/nX0n5C2bkA

posted at 06:31:30

RT @futagoyama_sumo: 7月場所初日持論解説注目は稀勢の里VS御嶽海!新関脇御嶽海は場所前に積極的に出稽古に行き上位陣の胸を借りているので期待大!しかし今日の稀勢戦は合口が悪い。稀勢得意の左四つに組んでしまう。目の前に良い位置のまわしが見えて四つに誘われ組んでしまうんだろうが突き押しに徹底しなければダメ

posted at 06:53:06


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2612

Trending Articles