#nowplaying: "魅惑のワルツ" from "オーケストラによる映画音楽大全集 ~愛の映画・テーマ曲~" by ムーヴィーランド・オーケストラ pic.twitter.com/Z2yT00V9eT
posted at 00:02:31
RT @kamakuraya48: #スージー鈴木 「サザンオールスターズ 1978-1985」は、どこまでもポジティブで美しい!否定から入り想いだけで終わる古い評論家とは違う地平にある。ミュージシャンに対する愛情深さと覚めた知性が同居して、まるでサザンの未来が見えるようだ。まだ1/3しか読んでいないが(^_^;) twitter.com/suziegroove/st…
posted at 01:03:01
RT @KASE551: 醜悪なものが多い「Yahooニュースコメント」やけど、日馬富士に対しては、まともなコメントが多い。白鵬を貶めるために日馬富士を持ち上げるのはアカンけど、日馬富士の「すごさ」をちゃんとわかっている人が少なくないことが、ちょっとうれしい。headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170723-…
posted at 09:40:15
RT @kentaro_s1980: MRサンデー これが事実なら全くのアウトですね。 日本獣医師連盟 北村直人委員長 「2007年2月に加計孝太郎さんに…会った。」 学校設立の動機… 「自分の息子が鹿児島の獣医師学科に入学してると… 父さんが作ってやるよと。… いきなり『安倍晋三さんです』という言葉が出たんで…」 pic.twitter.com/cTmB50mW0A
posted at 10:18:25
RT @tasogarexerion: 新聞読んでたら地獄を見つけてしまった。 pic.twitter.com/GTKIEM5vxL
posted at 10:19:18
RT @tadanoriyokoo: 「AERA」の趣味特集の中でみうらじゅんだけがいい。あとは考え過ぎの発言ばかりで社会を意識し過ぎ。その点みうらじゅんは、いつも不安でゆらいでいる。たまに世の中、人のための発言もあるけれど本心は自分なんだ。他の人は自分から離れ過ぎていて、ジャーナリスティックだった。
posted at 11:02:58
RT @tadanoriyokoo: 「AERA」が趣味の特集。趣味か仕事かを相対的にとらえている。こんなもんはごっちゃでいいもんだ。分けることもない。趣味がないと言い切ることもない。生きていること自体が全て。そこへ趣味など導入することもない。芸術はそんなややこしいことを考えないよ。デュシャンを見ればわかるじゃない。
posted at 11:03:37
RT @dodoitubot: 声はすれども姿は見えぬ ほんにオマエは屁のようだ (作者不詳)
posted at 11:04:57
RT @starwarsjapan: ルーク役のマーク・ハミルが高校時代過ごした場所はどこでしょう❓ 実は…日本です😉 「スター・ウォーズ インサイダー」にはトリビアがいっぱい!→ swj.eng.mg/9f7dd (Amazon) #スターウォーズ #ルークスカイウォーカー pic.twitter.com/Vq7aOa0eoO
posted at 11:05:06
RT @nhk_shutoken: 【番組のお知らせ】知るほどウマイ定番メニュー カレー・ナポリタン・コロッケ 総合28日(金)午後7:30~8:43 金曜イチからスペシャル “ニッポンの定番メニュー”はなぜ愛されてきたのか?私たちの食卓の来し方・行く末を楽しく考える。www4.nhk.or.jp/ichikara/22/
posted at 11:44:36
RT @midare_gami: 春みじかし何に不滅の命ぞとちからある乳を手にさぐらせぬ
posted at 12:02:45
#nowplaying: "潮騒 (The Whispering Sea)" from "COME ALONG" by 山下達郎 pic.twitter.com/zAfmVMWFMA
posted at 12:08:51
RT @noiehoie: 青山繁晴、安倍晋三、前川喜平、加戸守行 立場はちがうけども、この四人の質疑答弁を「日本語」としてみてみるとおもしろい 安倍晋三、青山繁晴チーム:「いわば」「まさに」など不要なフィラーだらけ 前川喜平、加戸守行チーム:余計なフィラー一切なし 怖いね。知性って如実に出るね
posted at 13:03:50
安倍政権、改憲こそ究極の「権力の私物化」である(白井聡) - Y!ニュース news.yahoo.co.jp/byline/shirais…
posted at 13:08:20
RT @HayashiTatuobot: 馬鹿は結局、馬鹿なことしかしでかさない。迷惑するのは良識ある人々である。ここに言う馬鹿がだれのことを指しているかは、諸君の判断にお任せして、私からは言わないことにしておく。
posted at 13:22:59
RT @value_investors: これは断言できる。「首相官邸」に誰が何時に入ったかさえ全く把握してない(記録さえ保存してないと主張している)ような政権に「国家」は守れない ※伊藤惇夫氏によると、議員会館でさえ10年間入館記録を保存するとのこと
posted at 13:35:05
RT @Lisbon22: 横浜駅で迷ってたドイツ人観光客を案内したら「三年前に来日した時も工事してた」とのことなので、「ここ百年くらいずっと工事してる。それについて書かれた小説もあるくらいだ」と伝えたらYou're funnyと返された。いやマジなんですよ…。
posted at 14:13:36
RT @yoheinotheyyo: 死にそうだけどかろうじてサムズアップの時に使っていいよ pic.twitter.com/GXfgZUu43I
posted at 14:13:48
RT @dynacomwareJP: 【採用事例】 立東舎発行による手塚治虫エッセイ集成「映画・アニメ観てある記」と「私的作家考」のタイトルに「ダイナフォントのロマン雪」が採用されています。レトロに満ち溢れた独特な雰囲気が漂っています。(広報)ow.ly/jBf030dT1cr pic.twitter.com/5N3u2VQR7l
posted at 14:30:15
RT @matsuikei: 今の政権を支持するのが愛国者であり、批判するのが反日だというのなら、私は喜んで反日になりますよ。ここまで語義の乱れた時代も珍しい。国を破壊してしまうこと明らかな政権を無批判に支持することが愛国とは! 日本はいつからお莫迦さんの国になってしまったんでしょうな。国力が落ちる筈だよ。
posted at 14:35:46
RT @Hollywo71145492: "I made so many films which were more important, but the only one people ever want to talk about is that one with Bogart"- Ingrid Bergman. pic.twitter.com/twDI02Fb6r
posted at 14:47:36
RT @kasa919JI: 『スプラッシュ』 海で溺れた少年は少女に助けられた。時がたち、美しく成長した少女と再会する。恋の障害は、彼女が人間でないこと...。名匠ロン・ハワードが描く、笑いとスリルに満ちた胸キュン映画。どの角度でも完璧に乳首を隠すロングヘアこそ、ディズニー最大の魔法! #オススメの夏映画 pic.twitter.com/DmyiElyXvm
posted at 14:55:35
RT @lupin_anime: 漫画 『ルパン三世』連載開始(1967年7月25日)から本日で50年!!ルパン三世NETWORKでは、誕生50周年の記念壁紙をご用意いたしました。今後とも、『ルパン三世』をよろしくお願いいたします! www.lupin-3rd.net/special/ pic.twitter.com/a66xYtVE9y
posted at 15:05:08
RT @historylvrsclub: Queen in Japan – 1975 pic.twitter.com/Sj83HvQQhE
posted at 15:22:45
RT @TokyoZooNet_PR: 土用の丑の日。ウの付くものを食べるのではなく愛でるスタイル。 ※上野動物園不忍池 pic.twitter.com/GGdqBYxkMB
posted at 15:59:51
RT @guitarmagazine1: 昭和の大作曲家、浜口庫之助生誕100年を記念した4枚組ボックスセットが発売。オリジナル歌手による作品集が2枚、カバー作品集、そして未CD化、未発表曲も含めた主題歌・CM・セルフ・カバー集を収録。 監修・解説は濱田高志氏。帯に弊社刊行の文庫本の書影も入れていただきました。 pic.twitter.com/Ftgnm2mUIU
posted at 16:00:12
RT @allstarcleavage: Lorena Rae pic.twitter.com/QU3n4NL3Wh
posted at 16:08:17
Lorena Raeちゃん最高。
posted at 16:08:30
RT @4010100: ガンディーjiが怒りで巨大化してナチスと恐竜とロボットをメタメタにする漫画だそうです(怒ると巨大化するから平和主義者になった、という設定らしい)。読みたすぎる。 scroll.in/magazine/84393… @scroll_in pic.twitter.com/983Jlv187G
posted at 16:08:59
RT @skull_bear: 「最近、ライダーの数が多過ぎる! しかも、怪人はそっちのけで、ライダー同士で戦ってばかりだ! 団結して立ち向かってこんか⁈」(声:納谷悟朗) #夏休み子ども科学電話相談 pic.twitter.com/zWrnGAe20z
posted at 16:30:00
#nowplaying: "ペパーミント・ブルー" from "B-EACH TIME L-ONG" by 大滝詠一 pic.twitter.com/E8PzYOlzJg
posted at 17:17:06
RT @KASE551: ほとんど読まない「日経」に、このような良い記事が載った。www.nikkei.com/article/DGXLZO…
posted at 17:31:49
RT @miduno_me: AV女優が騎乗位の体勢に入ってからシャツを脱ぎ出す段取り、本編に入る時の落語家みたいだなって思った。
posted at 17:41:16
なるほどwww
posted at 17:41:47
RT @otaniyukinori: 甘い物が食べたい。しかし、これは脳が糖質を欲しがってるだけで、玄米ご飯を少量食ってゆっくりと血糖値を上げてやるほうが、血管や臓器・脳に対する負担が少ない。パフォーマンスも上がる。 ……なんてことがスラスラ出てきてしまう健康ヲタになりました。
posted at 17:43:07
RT @romansha: サルサを聴きながらオープンしました! pic.twitter.com/kecyK5o9uT
posted at 17:57:23
箸とレンゲなう。
posted at 18:36:53
RT @LHorikawa: 数年前からウナギの代替品になるものを研究しているのですが「鶏皮を和風ダシと一緒に炊飯器で炊いた物を蒲焼きのタレで炒めて山椒を多めにかける」という調理法で過去最高にウナギに近いものができました。 原料費も200円いかないくらいなのでこれでひと山当てようと思います。 #土用の丑の日 pic.twitter.com/HfpmJcWsCQ
posted at 18:39:01
RT @keiichisennsei: 買ってきました「うな太郎」 今夜はこれを食べます! うなぎ絶滅を阻止できますように! pic.twitter.com/FZ928iJK5x
posted at 18:39:28
RT @SamejimaH: どんなに支持率が落ちても3分の2があるうちに改憲を発議するという表明だ。首相の望み通り来年の通常国会で発議してくれたら来秋の総裁選には出ず退陣するという政治取引が自民党内で進むだろう。これぞ憲法の私物化だ。アベのための改憲だ。www.asahi.com/articles/ASK7R…
posted at 18:40:35
RT @NOSUKE0607: 悲願は「改憲」が、今やとにかく「発議」ってレベルに転落か?「初めて発議した総理」を目指して(笑) twitter.com/samejimah/stat…
posted at 18:40:51
RT @wanpakutenshi: 朝日新聞(20日付) 秋川訓子氏(編集委員) ザ・コラムから 安倍首相の人となりがよくわかる話。 偶然、エレベーターで乗り合わせても、相手が共産党議員なら黙ったまま。 人間味がないというか、ホントに大人としての余裕のない人なんだねぇ💧 pic.twitter.com/JTXQ2KbC3x
posted at 18:41:35
RT @nhk_news: 共産党都議団 「費用弁償」1000万円余を都に寄付 #nhk_news www3.nhk.or.jp/news/html/2017…
posted at 18:45:40
@smkkkaorin 考えましょう‼︎ #阿佐ヶ谷
posted at 18:46:07
@smkkkaorin 8月の下旬に夏休み工作的なイベントが出来ないものかと考えてんだよね。土日の日中とか。
posted at 18:48:55