Quantcast
Channel: バーと馬鹿楽@阿佐ヶ谷『浪漫社』マスター(@kawasemi) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2612

5月23日のツイート

$
0
0

RT @novo7elf: 行きつけの店で、貴重なSP盤を拝見。 pic.twitter.com/J0aniNGDUV

posted at 00:16:35

RT @NihilJapK: 事実上の優勝決定戦が行われることが濃厚な14日目に観戦会を開く決断をした自分を誉めたいです笑 これは絶対盛り上がりますよ。皆様、お待ちしております! peatix.com/event/381567

posted at 00:16:39

RT @KazuhiroSoda: 日大広報部の対応に欺瞞を感じるのに、安倍政権のモリカケ対応やセクハラ事件対応には欺瞞を感じないのだとしたら、その人には相当な欺瞞があると思います。

posted at 00:22:08

RT @yumetsunagu_d_7: 『エル・マリアッチ』 ギターを片手にとある町へやって来た夢見る若者、そんな彼を待ち受ける孤独な死闘、数奇な運命とは- 低予算&撮影期間2週間という凄い状況から生まれた奇跡の傑作 キレの良い銃撃戦やテンポ、余韻を残すラスト 金は無くても名作は作れる事を証明した作品 #1日1本オススメ映画 pic.twitter.com/TDxFELSZR8

posted at 00:22:20

エル・マリアッチシリーズ、あらためて観てえなあ。

posted at 00:22:57

RT @katsuo_ohsugi: 日大の一連のコメントは、言葉は慇懃だが「たかが選手が」と言っているに等しい。14年前、プロ野球はその一言で死にかけたのだ。

posted at 00:23:09

RT @72ki_s: オレはまもなく48になるおっさんだが、今日の会見で(うすうす、というかわりと感じてはいたが、それでも)今の日本が「こんなこと」になっていることに、改めてショックを受けた。子供(と、あえて言わせてもらう)にこんなこと言わせる世の中は間違っている。もちろん自分も含めますよ。大人の責任

posted at 00:23:25

RT @yanahiko02: 昔、仕事で付き合いのあった同世代の人に「どういうジャンルの音楽が好きなんですか?」と聞いたら「バラード」と返ってきた。それジャンルとちゃうやろ!と思いつつも、なるほどな~と感じ入った。特に、意識的に音楽を聴いていない人にとっては、そのくらいの認識の場合もあります。それでいいよな。

posted at 00:24:05

RT @72ki_s: もうジョークもおもしろく感じないし、プロ野球も大相撲もプロレスも楽しく感じなくなりそうです。どうなってんだ、日本!?

posted at 00:30:54

RT @tako_ashi: ここ一年ほどの森友・加計問題をめぐる国会でのやりとりがもたらした最も致命的な悪影響は、あるいは、見え透いた醜い弁解を並べ立てることを恥と思わない日本人が増えたことであるのかもしれない。

posted at 00:31:01

RT @s_hakase: 日本が好き、嫌いでも、安倍政権を支持する、支持しないの論議ではなく、そもそも、それって「おかしいだろ?」と思っただけのこと。野党を支持しているわけでもない。もはや正誤で「引っ込みがつかない人」たちの悪あがきも、もう良いよ。

posted at 00:31:53

RT @comecaML: 何かをせざるを得ないプレッシャーを「空気」としてつくっておいて、いざその何かが問題化すると「私は何かをしろ、という具体的な命令は出していない」みたいに責任逃れする上官、社会のありとあらゆる場所にいる。これ本当にどうにかしないと…。

posted at 00:32:04

RT @suziegroove: シーナ&ザ・ロケット「ロックが好きなベイビー抱いて」の歌い出しは「♪この子が二十歳になる頃には、この世はきっと良くなっている」というフレーズ。そして20数年が過ぎて、今日のニュースのような日が訪れた。この歌詞を書いた阿久悠や、この歌詞を歌ったシーナは、天国でどう思っているのだろう。

posted at 00:32:21

RT @guchirubakari: この日本語の意味をすりかえるのまでどこかの政権にそっくり。 twitter.com/asahi/status/9…

posted at 00:37:07

RT @_happybirthday: 5月23日が誕生日の著名人:サトウハチロー、Robert Moog、飯塚昭三、根本要、西川峰子、高橋名人、羽毛田丈史、鹿戸雄一、ウルフルケイスケ、山口勝平、片寄明人、宮崎隆睦、Rubens Barrichello,、緑川ゆき、北嶋秀朗、河合龍之介、早川沙世、歌原奈緒、三田友梨佳、夏菜 goo.gl/UR3ee

posted at 01:07:52

RT @lasar141: 今の日本はひどすぎる。そしてひどい奴等はみな私と同世代の人間だ。情けない、申し訳ない。セクハラ世代。差別世代。上にへつらい下に威張る世代。自己保身世代。10年待ってくれ。みんないなくなるから。その間力をたくわえてくれ。若者よ。 twitter.com/guchirubakari/…

posted at 01:08:20

RT @nakatsuma: 安倍首相の言うことを信じるなら、ウソをついたのは中村知事なんですよ。 自民党は怒って、安倍首相を守るために中村知事を証人喚問するのが筋ではないんですか? this.kiji.is/37150546009795…

posted at 01:13:16

バーフバリやイ・サンのような聖君が欲しいなあ。

posted at 01:14:45

#nowplaying: "サン/산(祘)" from "イ・サン O.S.T." by イム・セヒョン/임세현 pic.twitter.com/VsUNmn82RP

posted at 01:15:53

「聖君のうた」ってプレイリスト作ろうかしら。

posted at 01:16:32

#nowplaying: "蒼龍 (チャンリョン)" from "宮廷女官 チャングムの誓い" by Various Artists pic.twitter.com/Pz4PdiGgxp

posted at 01:17:25

あるいは「正義はぜったい勝つうた」とか。

posted at 01:18:01

@lasar141 両さん、なんとかしてください。

posted at 01:21:38

#nowplaying: "Introduction Of '자이언트'" from "자이언트 (Giant)" by 김준석, 정세린, 무비 클로저, La Musica, Czech National Symphony Orchestra pic.twitter.com/uWC2CDFwT7

posted at 01:23:20

メッサーラ(ベン・ハー)とか銀河帝国(スター・ウォーズ)とかチェ一族(宮廷女官 チャングムの誓い)とかサンに敵対する勢力(イ・サン)とかチョ・ピリョン(ジャイアント)とかバラーラデーヴァ(バーフバリ)とか、天晴れな適役が崩壊する様を見るのは痛快でこの上なく楽しい。

posted at 01:32:44

#nowplaying: "Bali Bali Baahubali" from "Bahubali 2 - The Conclusion - EP" by Yazin Nizar, Vijay Yesudas & Swetha Mohan pic.twitter.com/4iLiOze595

posted at 01:35:22

まあ現今のヘナチョコ政権は「天晴れな適役」では全っ然ねえんだが、薄汚え連中がこの上ねえ辱めとかの中で崩壊してく様は見てえと思うぜ俺ァ。 それぐらい酷く、醜悪、汚臭を放ってると思うぜまったく。

posted at 01:40:32

ついでにツイートしとく。 何度もツイートしてるが、俺ぁ安倍晋三はスター・ウォーズでいえばせいぜいヌート・ガンレイだと思ってる。間違ってもベイダー卿やシディアス卿ではねえんだよな。小者感炸裂。 薄汚えの。 そしてたぶん、日大FB問題含め薄汚えもんが人々の「まあいいか」を支配してんだ。

posted at 01:54:56

俺ァともかく文化とか藝術とかの大エリートであり続けることを55年超の俺の生き様として9歳から命かけてきたんで(時に周囲に大迷惑をかけつつも)、これらを蹂躙するものたちには徹底的に交戦すんだ。 現今の国家の状況、文化・藝術系の人々こそ、声をあげるべきだと思うぞ。 ツイートで十分。

posted at 02:15:56

#nowplaying: "The Impossible Dream" from "Man Of La Mancha" by Simon Gilbert pic.twitter.com/48x2Y8oyQ8

posted at 02:26:18

さあ寝るぞやれ寝るぞ。 #nowplaying: "居残り佐平次 / 出囃子「老松」~マクラ" from "古今亭志ん朝02-1『居残り佐平次』 落語名人会02" by 古今亭志ん朝(三代目) pic.twitter.com/yPxVWla7Se

posted at 02:34:37

RT @MasudaMasaaki: 今日の関東は、早ければ昼前から雨、午後はだんだん降りやすくなります。夜は遅くなるほどシッカリ降りに。昼間は昨日よりだいぶ低い20℃前後で、長袖の気温。ただ、湿度は高く、ムシっと。夜は昨夜よりヒンヤリ。 pic.twitter.com/vP35UIjHjY

posted at 06:50:25

RT @mainichi: 与謝野晶子:19歳の未発表短歌、見つかる 直筆で最古 bit.ly/2x004te

posted at 06:56:51

#nowplaying: "A面で恋をして" from "NIAGARA TRIANGLE Vol.2(2015 CD BOOK II)" by NIAGARA TRIANGLE pic.twitter.com/ZO4j2PTsMl

posted at 08:14:43

#nowplaying: "懐かしき80'S" from "Stargazer(2002)" by 杉真理 pic.twitter.com/RLKxry3Xf4

posted at 08:16:47

RT @tako_ashi: 「言葉足らずだった」「誤解を招いた」という形式で発信される謝罪は、一見、反省しているように見せかけていながら、その実、「言葉を読解しきれなかった人間」「誤解した聴き手」の側に主たる責任を転嫁してしまっている意味で、著しく誠実さを欠いた態度だと何度言えばわかるのだろうか。

posted at 08:25:37

RT @tako_ashi: 「言葉足らずだった」という言葉ほど言葉を愚弄している言葉はないと思う。

posted at 08:25:46

RT @tako_ashi: 仮にも日本一の規模を誇る大学の広報が、これほどまでに醜い弁明を平然と開示している現今の事態は、この一年の国会答弁が、言葉を軽視する風潮を蔓延させてきた流れと無縁ではないはず。→ 「つぶせ」は「最初から当たれ」という意味 日大が主張:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASL5Q…

posted at 08:26:04

RT @KouSyuuka: 『真昼の決闘』 #1日1本オススメ映画 『ダイハード』の1作目のラストで「ゲイリークーパーのようにはいかないぞ(要約)」と敵に揶揄られるのは本作が元ネタ。元祖孤軍奮闘の西部劇。『ダイハード』ファンは一度見てみて下さい。 85分の作品で、作品の中の時間の流れも85分なのがまた面白い構成。 pic.twitter.com/fceFYaGqhl

posted at 08:26:25


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2612

Trending Articles