【備忘】出来たら渋谷マルイのクーレンズに行く。
posted at 00:12:33
「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」日本用予告映像が解禁に 世界最速“未公開シーン”も - ねとらぼ nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/15… @itm_nlabさんから
posted at 00:41:43
RT @romansha: 新しく貼り直した紅いテントは、日が暮れるとひときわ鮮やかでした。 @ ろまんしゃ instagram.com/p/9v5PxdM24z/
posted at 00:43:10
RT @romansha: 別の角度から見たところ。 #ろまんしゃ内装 @ ろまんしゃ instagram.com/p/9v5Wa2s24-/
posted at 00:43:35
RT @romansha: カウンターはワインレッドでしたが所々色が剥げていたので、黒に張り替えてもらいました。 #ろまんしゃ内装 @ ろまんしゃ instagram.com/p/9v5j8rs25S/
posted at 00:43:59
RT @romansha: ほんの少し前まではこんな感じでした。 #ろまんしゃ内装 @ ろまんしゃ instagram.com/p/9v6kers27I/
posted at 00:44:12
RT @romansha: 今はもうこのベンチシートも照明も古いエアコンもありません。 #ろまんしゃ内装 @ ろまんしゃ instagram.com/p/9v6sGUM27X/
posted at 00:44:24
RT @jazzrou: 今夜のラジオ深夜便「SP盤とラジオ」では、昭和6年に放送差し止めになったエロ歌謡「ねえ興奮しちゃいやよ」や、戦時体制下に海外に向けて日本の洋楽の水準を示そうと結成したニューオーダー・リズム・オーケストラ(新体制オーケストラ)による放送録音「通りゃんせ」など、珍しい音が流れます。
posted at 00:47:28
RT @jazzrou: #NowPlaying ♬ ホリウッド "Hollywood" - 前野港造(C-melody sax) ピアノ伴奏 (from 大大阪ジャズ (Jazz in The Great OSAKA 1924-1941)) pic.twitter.com/dPFsqPjRgP
posted at 00:49:06
RT @jazzrou: アドルフ・サックスの発明したサックスが日本に到来し、初めてソロで録音されたテイクがこれ、前野港造のニットーレコードです。1925年。これは「ハリウッド」というフォックストロット。この頃のサックスはCメロが主流でした。
posted at 00:49:14
RT @jazzrou: #NowPlaying ♬ サキソホンとニハトリ "Rubenola"(1927) - 新野輝雄,テイチク・オーケストラ (from The Lost World of Jazz Teichiku Swing Collection) pic.twitter.com/Wr9YLHh9so
posted at 00:49:22
RT @nosaka_bot: ヴァージンをバーゲンするなかれ【ああ転向優良児】
posted at 00:57:09
RT @nobunagashinbo: 青林堂の件、クソみたいな本出すのはまあ自由といえば自由だけど、社名使用の差し止めとかできないのかねえ。名を汚すにもほどがある。
posted at 00:58:47
RT @nobunagashinbo: 知らない人もいるかもしれないのでとりあえず言っとこう。今の「青林堂」と名乗ってる出版社は、伝説のマンガ雑誌「ガロ」を出してた会社とはまったく別物です。
posted at 00:59:06
RT @shin_bungeiza: 12月29日「ヒフとニクの日」に『悪魔のいけにえ』と『食人族』の2本立てが決定しました。このタイトルに嫌悪を抱いた方は決してご覧にならないでください。朝から晩まで上映します。
posted at 01:01:34
ヒフとニクの日ww
posted at 01:01:46
さて、落語を聴きながら寝るかな。
posted at 01:02:39
#nowplaying: "時そば" from "十代目 柳家小三治 02-02 〈二〉 『時そば』 昭和の名人 古典落語名演集" by 柳家小三治(十代目)
posted at 01:06:07
#nowplaying: "うどん屋" from "十代目 柳家小三治 04-02 〈四〉 『初天神』『うどん屋』 昭和の名人 古典落語名演集" by 柳家小三治(十代目)
posted at 01:30:37
RT @gizmodojapan: 未公開シーンばっか! 『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』の「日本のため」に作られた予告編公開。www.kotaku.jp/2015/11/star-w…
posted at 01:32:43
RT @tagagen: 最初のお客様は、東映アニメの『長靴をはいたネコ』のタトゥーを入れたナイスガイですた (・∀・) pic.twitter.com/aY8cMadVuh
posted at 01:33:55
RT @jyake_ten_bot: ジャンボマックスの唄/嘆きのマックス by ジャンボマックスと児童合唱団 pic.twitter.com/z4VBmy4R26
posted at 06:31:07
RT @AkiUtaBot: 木の葉が散る 並木の蔭で はじめて ふたり くちづけしたの 秋がふたたび シモンズ
posted at 06:32:34
RT @kawauchikohanBT: だけどやっぱりよわいのはハンサムよ マンハント マンハント マンハント マンハント ルルルルルルル マンハント マンハントに行こう 楠トシエ、ヴォーチェ・アンジェリカ
posted at 06:32:48
コーヒーなう。
posted at 08:40:41
φ(..) メモメモ 渋66(京王東)|渋谷駅〔京王バス〕|路線バス時刻表|ジョルダン www.jorudan.co.jp/bus/rosen/time…
posted at 08:57:28
RT @jyake_ten_bot: 地獄へ堕ちろ!ゴー・トゥ・ヘル(上田馬之助のテーマ) by マッド・マン・エクスプレス pic.twitter.com/ggaiXZLVQf
posted at 09:05:12
RT @nhk_Etoku: 今夜のETV特集は「それはホロコーストの”リハーサル”だった~障害者虐殺70年目の真実~」です。ナチス・ドイツはユダヤ人虐殺の前に、障害者や病人たちを大量に殺害していた。そこにはいったい何があったのか。ドイツで行われた調査報告と遺族たちの証言でたどる。23時Eテレ。
posted at 09:05:47
シャワる!
posted at 09:11:14
千駄ヶ谷なう。
posted at 10:27:37
外苑前なう。
posted at 10:58:27