10月29日のツイート
(クロ現再放送の録画終了待ちで)『新・映像の世紀』第1回「百年の悲劇はここから始まった」の録画を観てたんだが、こっ、これは凄いな。 テーマが第一次世界大戦でその辺りについてはかなり勉強して知っているつもりの俺が凄いと思うのだから、本当に凄いのである。 posted at 01:29:39 これは社中であらためて観よう。 posted at 01:30:11...
View Article10月30日のツイート
エンニオ・モリコーネの「Io Ennio Morricone (Soundtrack)」を@AppleMusicで聴こう。 itun.es/jp/k8x1h posted at 00:05:03 検証という名のトマト割りなう。 posted at 00:07:52 い〜いタイトルのアルバムがあるなあ。...
View Article10月31日のツイート
#nowplaying: "闇にたわむれて" from "NHK「小さな旅」スペシャル Tokyo City Lights Compilation" by 大野雄二トリオ pic.twitter.com/nh230DDqHE posted at 00:39:20 RT @junmiura: 枕カバーは変えておかないと、彼女からクサイ!って言われるよね。 posted at 01:04:52...
View Article11月1日のツイート
いやー、たまんねえな。 ブル-ライト ヨコハマBlue light Yokohama youtu.be/MZ7RiVZvc-Y posted at 00:58:00 ガキの時分は肉感的なご婦人が好きだったのもあって(今もだが)いしだあゆみさまの魅力がわからなかったもんが、今はもうたまらなく好きでござる。 posted at 01:00:38 ちあきなおみ/喝采 1972年...
View Article11月2日のツイート
こないだあらためて大野雄二先生が熱海出身ってのを知りまして、すごく「なるほどぉ〜っ!!」って思ったんですよ。ルパンにせよ犬神家にせよ小さな旅にせよ、「東京周辺出身者っぽい」なあと。東京生れ育ちでもなく離れた地方出身者な感覚でもないなあと。だから国民的なサウンドなんだなあとね。 posted at 00:05:35...
View Article11月3日のツイート
RT @jyake_ten_bot: チョット見のいい女 by 泉ピン子 pic.twitter.com/IJqXaexD7A posted at 01:25:17 タイトルはぜひ『一休くん』で。 twitter.com/smkkkaorin/sta… posted at 01:27:38 RT @MyoyoShinnyo:...
View Article11月4日のツイート
RT @busterpic_bot: おやすみなさい、また明日 pic.twitter.com/UXQ2TaDVub posted at 00:01:03 #nowplaying: "赤いトラクター" from "アキラ4〜 ユーモア・ソング集〜" by 小林旭 pic.twitter.com/NuRwRUo4nk posted at 00:04:59...
View Article11月5日のツイート
#nowplaying: "恋するふたり" from "恋するふたり - Single" by 大滝詠一 pic.twitter.com/6UbGpTlX44 posted at 00:02:43 ド名曲ですよね。アルバム『夢で逢えたら』収録のシリア・ポール版がまたいいんだこれが。 twitter.com/dohzono/status… posted at 00:04:42...
View Article11月6日のツイート
RT @ken_sugar: (米ツイッター社員からも、今回の「⭐(Favorite)→♥(Like)」置換に異論の声が上がってるのな。価値中立的だったものを変更するなんて信じられないというご意見はごもっとも。) twitter.com/peterseibel/st… pic.twitter.com/0TpbQVVagT posted at 00:21:12 ゑっ、新Apple...
View Article11月7日のツイート
【備忘】出来たら渋谷マルイのクーレンズに行く。 posted at 00:12:33 「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」日本用予告映像が解禁に 世界最速“未公開シーン”も - ねとらぼ nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/15… @itm_nlabさんから posted at 00:41:43 RT @romansha:...
View Article11月8日のツイート
ごめんなさい。いま終ったばかりの #中島みゆき の #SONGS 凄過ぎました。ここまでの浅薄なそして評論家めいたツイートをあやまります。 俺が最初に心掴まれたみゆきとぜんぜんぶれてないことを知りました。去年の『麦の唄』からそーじゃねーかなーと思ってたんですが、まったくです。 posted at 00:03:25 #nowplaying: "麦の唄" from "麦の唄 - Single" by...
View Article11月9日のツイート
♪Every Breath You Take/見つめていたい - The Police - The Very Best Of Sting & The Police #nowplaying posted at 00:08:07 ♪Seven Days/セヴン・デイズ - Sting - The Very Best Of Sting & The Police #nowplaying...
View Article11月10日のツイート
#nowplaying: "Lucy In the Sky With Diamonds" from "The Beatles 1967-1970 (The Blue Album)" by The Beatles pic.twitter.com/trwuKyn90M posted at 00:01:14 #nowplaying: "Hey Jude" from "The Beatles...
View Article11月11日のツイート
い〜いプレイリストだなあああ!!! 誰だ作ったの!? (答え:俺) posted at 00:00:23 #nowplaying: "Stranger In Paradise" from "100 Classic Tracks" by Tony Bennet pic.twitter.com/AV7r0rFHLs posted at 00:03:16 『Hooked On...
View Article11月12日のツイート
#SongToSoul 『男と女』の録画を観るよ。 posted at 00:01:55 こっ、れっ、はっ、素晴しすぎた!! 全社中が感動……よくぞこのタイミングで放送してくれたなあ(ToT) それにしてもこの頃のポピュラー音楽にブラジル音楽の与えた影響の凄さたるや。まだまだ勉強不足だなあ。 BS-TBSに大感謝である。 twitter.com/SongtoSoul/sta… posted at...
View Article11月13日のツイート
RT @chamil_001: ルパン7話、それぞれの行動が微妙に絡んでいくさまとか、シリーズ全体を通しての大筋となるであろう話の提示だとか…大したスジもなく日常描写だけ異様に凝ってるような昨今の作品群とは一線を画す、怖いくらいに安定した面白さ #lupinIII_4th posted at 03:02:40 RT @yonakan0sugaku:...
View Article11月14日のツイート
痩せないとなー。 posted at 00:01:05 ま、大盛を喰らわなければ3kg/一瞬間レベルで痩せられるヒトなんだが。 posted at 00:02:21 RT @jyake_ten_bot: スキスキスー by 細川ふみえ pic.twitter.com/5ZyYCNE1rc posted at 00:04:38 RT @TAMORIclub_info: ★2015年11月13日...
View Article11月15日のツイート
だいたい「行ったこともも無いのにやたらと巴里とか似合う男」としては、俺は宇宙で二番目ぐらいだろうと思ってるわけでしてね(笑) posted at 00:00:12 フランシス・レイの「『白い恋人たち』より 「13 jours en France (Orchestre)」」を@AppleMusicで聴こう。 itun.es/jp/r4kVz?i=431… posted at 00:05:32...
View Article11月16日のツイート
RT @yoshimiyuko: 「ルパン三世」の何のテーマだ?赤い波を蹴ってマシンが走る・・っていう歌詞。確か、2万円だか3万円とかのギャラもらってバイトで描いた歌詞なんだ、とか言っても信用しないかもしれないくらい今は有名になってしまっているでしょう。関係者に会うと今でも「印税にしとけば、良かったのに」と。 posted at 02:12:18 ルパン三世 (TV第1シリーズ)の登場人物 -...
View Article11月17日のツイート
コーヒーなう。 posted at 09:43:52 RT @Gamera_bot: ガメラシリーズ第6作の『ガメラ対大魔獣ジャイガー』は、1970年公開。同年公開の東映まんがまつりは、「海底三万マイル」「タイガーマスク ふく面リーグ戦」「ひみつのアッコちゃん 涙の回転レシーブ」「もーれつア太郎 ニャロメの子守歌」「柔道一直線」。 posted at 09:49:45 「ひみつのアッコちゃん...
View Article