RT @ugokasuchikara: 元祖ビックリマンチョコのどっきりシールのタッチを習得したい。 あれ以上でも以下でもいけない。 pic.twitter.com/NtTCCgUGDm
posted at 00:25:53
RT @oldpicsarchive: Brigitte Helm in Metropolis / On the Set of Metropolis (18 photos) bit.ly/29RB7VP pic.twitter.com/aV3pn28zms
posted at 00:57:34
RT @romansha: 本日もご来店ありがとうございました!今日も後半にたくさんリクエストいただきました♪ ジョーン・ジェット、エイジア、ナイトレンジャー、オジー・オズボーン、森高千里、ヴァン・ヘイレンなどなど。ありがとうございました⊂(^-^)⊃ pic.twitter.com/643dgMqmwB
posted at 00:57:40
RT @JAPAN_manga_bot: 朝日ソノラマ サンコミックス 水木しげる「鬼太郎のベトナム戦記」 pic.twitter.com/r57OAJAO6K
posted at 00:59:46
RT @jyake_ten_bot: 行け柳田 by 矢野顕子 pic.twitter.com/yEqzQqPHxH
posted at 02:22:05
RT @choukanne: 皆さま、おはようございます。 1948年の今日、ビール風味の飲み物「ホッピー」の製造販売が始まったの。焼酎で割って飲むのが定番。ビールが高級品だった時代から庶民の味だわ。 pic.twitter.com/uL9tIw9foT
posted at 07:54:13
RT @BlackXjs: 昭和40年代 三愛 水着の広告 pic.twitter.com/SudT7YhVoT
posted at 15:10:50
RT @bar_bossa: 最近、飲食店での鞄って、足元にカゴを置いたり、かけるフックがあったりして、「そちらにどうぞ」ですよね。対応、色々と悩んで、バッグハンガーを導入しました。必要な方はお声をかけてください。と言うわけで今日もお店で待ってます♪ pic.twitter.com/u0CNSSLEfy
posted at 15:13:07
RT @choukanne: 今日は、明治時代の小説家、国木田独歩さんのお誕生日なの。代表作の「武蔵野」は、今も親しまれているわ。作品に出てくる「桜橋」は、玉川上水にかかる橋で、武蔵野市に健在よ。たもとには、独歩さんの文学碑があるのよ。 pic.twitter.com/YjM0hxp3lk
posted at 15:13:28
購入・読書開始直後から大絶賛してきたが多忙にして頓挫していた、スージー鈴木さん『1979年の歌謡曲』をようやっと読了。 いやぁあああああ、あらためて素晴しい!! これはもう、より多くの皆さんに読んでもらいたい。買いましょう。 ちなみに俺は、もう一冊買います(持ち歩きで濡れたので)
posted at 20:45:48