10月7日のツイート
帰還なう。 posted at 00:17:56 BS日テレでよく放送してるCD-BOX通販販促番組『音楽のある風景』は割と好きなのだが、いま放送中の「決定版ディスコミュージック90曲CD5枚組」は、毎度ついフリーダイヤルに電話したくなる。 収録曲全曲所有してるのに(笑) posted at 00:28:32 コンピレーションアルバム好き♡ posted at 00:29:25...
View Article10月8日のツイート
帰還なう。 posted at 01:26:35 RT @SpotifyCaresJP: @kawasemi ツイート拝見しました。コードは順次配布中です。しょんぼりなさらず、楽しみにお待ちください!迷惑メールフォルダーに振り分けられている場合もありますので、ご確認ください /RY posted at 01:31:52 RT @musique_bot: 【誕生日】武満徹(1930年10月8日...
View Article10月9日のツイート
RT @romansha: 本日もご来店ありがとうございました!途中、70~80年代の曲を流してディスコタイムになっていた時があり、椅子に座ったまま踊っている方もいましたね+.(・∀・)゚+.゚ posted at 01:32:37 帰還なう。 posted at 03:20:15 RT @JAPAN_manga_bot: 新書館 竹宮恵子「鏡の国の少年たち」(1980)...
View Article10月10日のツイート
RT @djmappie: 初めて来ました❣️楽しくて美味しい♡ twitter.com/romansha/statu… posted at 00:22:03 RT @djmappie: カピバラ❣️ カレー&ピーマン&豚バラ #阿佐ヶ谷 #ろまんしゃ #阿佐ヶ谷 pic.twitter.com/tFpM64tLbG posted at 00:22:08 帰還なう。 posted...
View Article10月11日のツイート
マーラー『大地の歌』はそもそもが漢詩世界に材を取っていて東洋的厭世感・虚無感に充ち満ちていてそれがニッポン人にも人気なわけだが、19世紀末に欧州がこういう感覚に気づいたというか知った感がとても好きなんだよな俺は。 posted at 00:08:36 スタイリスティックスなう。 posted at 00:13:34 コーヒーなう。 posted at 07:14:03 ボウタイなう。 posted...
View Article10月12日のツイート
RT @miyasan_bot: 『風立ちぬ』で色指定をやってくれた保田道世さんはですね、もうリタイアした人なんですよ。「ちょっと出てきてくれ」「もうあたしはダメよ」って言ってたんですけど、「骨は拾うから」とかね。「社葬にするから」とか。これはプロデューサーが言ったんですけど(笑)。 posted at 00:27:03 RT @hp19kng: 密林「この机を買った人はこんな椅子も買っています」...
View Article10月13日のツイート
RT @tamagawakaoru: #アナザーストーリーズ 見入った。初代マッキントッシュ、一分の隙もない美しさ。ジョブズがフォントにこだわったのは、じつによくわかる。Chicago フォントとかスーザン・ケアのアイコンと、初代マックは一心同体だ。ジョブズの美は、ユーモアと実用性と一体だったのも確かだ。 posted at 00:00:19 帰還なう。 posted at 00:25:07...
View Article10月14日のツイート
RT @romansha: リクエストタイムに突入してます!スリー・ディグリーズ、ポール・マッカートニー、オリビア・ニュートン・ジョン、レッド・ツェッペリン…などなど。 pic.twitter.com/5w5nzZ0RHz posted at 00:34:23 RT @romansha: リクエストタイム続いてます!フレディの歌声は盛り上がりますね〜\(^o^)/...
View Article10月15日のツイート
帰還なう。 posted at 02:57:04 RT @romansha: ブラジル音楽好きなお客様から教えていただいたトッキーニョのアルバムを聴いています。 pic.twitter.com/e54qqAs08Q posted at 02:57:46 RT @romansha: 若いお客様とポリスを聴いています。お母様がお好きだそうです♪ pic.twitter.com/dP2Bm1J7es...
View Article10月16日のツイート
帰還なう。 posted at 02:35:28 RT @Kawasemi_bot: 俺が1970年代後半や末期が好きなのも、安保問題や全学連そしてあさま山荘などやあるいは高度成長期から公害問題などの政治や経済への挫折と閉塞があった70年代前半から、まあいいから笑っちゃおうみたいな感じになってきたからなんだよね。いまに繋がるパロディの勃興。 posted at 02:37:21...
View Article10月17日のツイート
コーヒーなう。 posted at 06:51:42 RT @Perfect_Insider: 「ヘリコプター」の切れ目が「ヘリコ・プター」であることを知った。「キリマ・ンジャロ」の衝撃は超えないが、「カ・メハメハ」「クアラ・ルンプール」「スリ・ジャヤワルダナプラ・コッテ」には並びそう。日本語だと「清・少納言」「言語道・断」「間・髪を入れず」「登・竜門」あたりが難しい。 posted at...
View Article10月18日のツイート
帰還なう。 posted at 00:14:24 あらためて気づいたが、映画の台詞やプレゼンテーションにおける英会話って、凄くはっきりした発音をしてるんだな。観衆に伝えることが何より重要だからか、店とかで耳にする英語圏の皆さんの日常会話とは明らかに違う。 だからそのぶん、単語や言い回しそしてヒアリングの入門にはいいかもしれない。 posted at 00:36:07...
View Article10月19日のツイート
RT @romansha: 本日もご来店ありがとうございました!お客様のシブ〜いリクエストにおこたえした後は「三大郷ひろみの名曲」をかけることができました。「男の子女の子」と「花とみつばち」は岩谷時子先生作詞の傑作です(/ _ ; )岩谷先生が地味な外見からは考えられないような詞を書くのはたまりませんね〜。 pic.twitter.com/4QkIugCk4a posted at 18:34:14...
View Article10月20日のツイート
コーヒーなう。 posted at 07:15:20 RT @romansha: 金、土の阿佐ヶ谷ジャズストリートに備えて、遅い時間にはジャズを。 pic.twitter.com/2qCeizChQq posted at 07:18:15 RT @romansha: お客様がたった今iTunesで購入したばかりの「ティーヴィー・ジャズ」を流しています。ひみつのアッコちゃん♪...
View Article10月21日のツイート
うわ、けっこう寒いな。 posted at 00:21:09 RT @decoribito: 子猫の名前、ゾラに決まりました。大雨台風の日に出会ったので、濁った空のイメージ。猫は濁音と二文字の名前を認識しやすいらしいし。 pic.twitter.com/9BG9UsT61G posted at 00:33:19 RT @romansha:...
View Article10月22日のツイート
帰還なう。 posted at 02:50:02 とりあえずいつ気絶してもいいように歯磨きをせん。 posted at 02:51:52 『落語研究会』なう。 無っ茶苦茶ひさしぶり。 posted at 03:07:17 うっわ〜っ、相変わらず好きんなれんなこの人の口演。つか、好きも嫌いもつまらん。 離脱なう。 posted at 03:12:22 RT @DaDapantherpink:...
View Article10月23日のツイート
RT @kakochan1972: 「君のひとみは10000ボルト」 資生堂ベネフィーク グレイシィ 1978年秋のCM モデル:ルーシー島田 音楽:堀内孝雄 pic.twitter.com/z52diLzDyQ posted at 13:19:59 RT @animame_bot: イワサキセダカヘビは、右巻きのカタツムリしか食べない偏食家(左右の歯の数が違い、左巻きはうまく食べられない)。...
View Article10月24日のツイート
コーヒーなう。 posted at 06:55:29 RT @kakochan1972: 松田聖子 / Eighteen (1980) 作詞:三浦徳子 作曲:平尾昌晃 「風は秋色」との両A面。こちらは専らレッツゴーヤングで歌われました。 pic.twitter.com/ANobeaXI1F posted at 07:02:12 RT @klaus_kinske:...
View Article10月25日のツイート
【速報】帰路最寄りのセブンイレブンにてようやっと入手‼︎ヽ(;▽;)ノ【朗報】 #謎肉祭 pic.twitter.com/tkpecrxDZ7 posted at 00:07:05 帰還わず。 posted at 00:22:07 RT @zbpt: pic.twitter.com/k3AU9rSqB0 posted at 00:41:00 RT @romansha:...
View Article10月26日のツイート
なんか凄い宵だったな。 posted at 00:27:33 RT @MarkTwain_bot: 人生で必要なものは無知と自信だけだ。これだけで成功は間違いない。 posted at 00:28:34 そうかもしれませんね、トウェイン先生。 posted at 00:29:14 RT @eagle_0344:...
View Article